ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
伝助
山形県を本拠地とし、釣り・山菜・キャンプ・自転車となんでも有りの釣り馬鹿親父です!
不定期アップですのでどうぞご容赦を!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ

2011年01月31日

桧原湖 パワーリフレクター

1月30日今期初の桧原湖氷上ワカサギ行って来ました。

気温がかなり低かったので、パワーリフレクターを使ってみました!

小さなガスランタンでも手元が明るく、反射熱でとても暖かく感じられました。
今年は特に寒いので購入を決定してよかったと思います。


釣果は?というと・・・

魚探には反応があるものの口を使ってくれません・・・

超劇渋状態、移動も考えましたがあいにくの吹雪で断念・・・

5人で釣行し1~60オーバー 桧原の洗礼を受けたようです。




同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
桧原湖ワカサギ終盤戦
初の岩洞湖氷上
桧原湖 目黒前氷上ワカサギ
蒙吹雪横川ダム
12月13日   ゴールドハウス目黒 京ヶ森
今期初ワカサギ
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 桧原湖ワカサギ終盤戦 (2015-03-22 11:14)
 初の岩洞湖氷上 (2015-02-23 14:50)
 桧原湖 目黒前氷上ワカサギ (2015-01-25 19:26)
 蒙吹雪横川ダム (2015-01-18 17:12)
 12月13日 ゴールドハウス目黒 京ヶ森 (2014-12-16 08:30)
 今期初ワカサギ (2014-11-04 08:29)

この記事へのコメント
伝助さん

お疲れ様でした

いよいよ 氷上シーズンがTOPシーズンに入りますね~~~

パワーリフレクター

画像頂いても いいですか???

いよいよ 氷上ワカサギ釣り

シーズンイン
Posted by 本山です at 2011年02月01日 13:24
本山さんへ

遊びに来て頂き感謝です!

画像はご自由にお使い下いませ(^^)v

桧原湖にかかわらず、山形・秋田で使い倒させて頂きます。

魚探の反応の件もアドバイスいただきありがとうございます。
近くに魚探使用しているテントが無かったのできっと濁りですね。

これからもよろしくお願いします。
Posted by 伝助伝助 at 2011年02月01日 17:29
お疲れ様でしたあー。
\(^o^)/

やっぱり桧原は渋く、嬉しい限りです。
(^_^;)> 桧原はこれでなくっちゃ!

とはいえ、H川さんの釣果には頭が上がりませんねー。次回も楽しみにしてます。ワタシもテント直して再参戦しますよー、ヨロシクね!
(^。^)b
Posted by オコゼ at 2011年02月01日 23:06
オコゼさんへ

ほんとにそう思ってる・・・?

渋いのと喰わないのは違うからねぇ~
アタリが渋いのなら仕掛け換えたりえさ変えたりして何とか乗せられるけど、口使ってくれなきゃどうにもならない・・・

群れが止まってもくれなかったからね~

10時ころからのようなアタリがもっと早く出てくれれば・・・

まぁ次回に期待です!
Posted by 伝助 at 2011年02月02日 09:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桧原湖 パワーリフレクター
    コメント(4)