ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
伝助
山形県を本拠地とし、釣り・山菜・キャンプ・自転車となんでも有りの釣り馬鹿親父です!
不定期アップですのでどうぞご容赦を!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ

2011年01月24日

安全な釣行を

秋田 某沼から帰るときの車内からの画像です

ピンボケですいませんウワーン

時折視界ゼロの中、緊張しながら下山してきました。

ニュースで見ましたが、電車も終日運休とのことで大変なことになっていました。

ワカサギ釣りは楽しいですが、目的地の天候等を十分考慮して無理の無い釣行を心がけねば・・・と痛感しました。





同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
桧原湖ワカサギ終盤戦
初の岩洞湖氷上
桧原湖 目黒前氷上ワカサギ
蒙吹雪横川ダム
12月13日   ゴールドハウス目黒 京ヶ森
今期初ワカサギ
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 桧原湖ワカサギ終盤戦 (2015-03-22 11:14)
 初の岩洞湖氷上 (2015-02-23 14:50)
 桧原湖 目黒前氷上ワカサギ (2015-01-25 19:26)
 蒙吹雪横川ダム (2015-01-18 17:12)
 12月13日 ゴールドハウス目黒 京ヶ森 (2014-12-16 08:30)
 今期初ワカサギ (2014-11-04 08:29)

この記事へのコメント
命あってのものですからねー。くわばら、くわばら。安全第一で活きましょう!

とゆーことで、今週末は別の所とゆーことで。。。
!(^^)!
Posted by オコゼ at 2011年01月24日 15:07
オコゼさんへ

今年は特に雪降りの日が多いですね!
去年の某沼とは比べ物になりません、少し落ち着いてから逝った方がいいかも

でも・・・
オコゼさんからは是非某沼の洗礼を受けてもらいたいものですな~

いつも楽な釣りばかりではだめです!
修行には辛さも必要です。
Posted by 伝助 at 2011年01月24日 17:35
無理は禁物!去年で痛感。
地球全体が狂っているので慎重に!
Posted by 竿はA、車もA at 2011年01月24日 22:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安全な釣行を
    コメント(3)