ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
伝助
山形県を本拠地とし、釣り・山菜・キャンプ・自転車となんでも有りの釣り馬鹿親父です!
不定期アップですのでどうぞご容赦を!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月20日

蔵王温泉山登り

西蔵王経由で蔵王温泉まで山登り
途中の峠の饅頭食べてエネルギー補給
盃沼到着後 カフェさんべで稲花餅セットでまたまたエネルギー補給
帰りは呆気なく下山、登りのあの苦痛な時間はなんだったのか…
  

Posted by 伝助 at 20:07Comments(0)自転車

2015年08月03日

朝は涼しいんだけどな



朝の自転車散歩
霞城公園は散歩 ランニング モーニング野球の皆さんかが結構います
朝は涼しいんだけど空を見上げると、暑くなりそう…
  

Posted by 伝助 at 20:16Comments(1)自転車

2014年10月30日

佐渡島 自転車でエギング



めっきり寒くなりました…

先日 竿A氏と自転車で佐渡に乗り込みエギングを楽しもうと出掛けました

意気揚々と漕ぎ始めましたが途中まで来てその無謀さに気づきました
釣りする時間がない…
何とか目的地の小木まで暗くなる前には到着、夜飯まで時間があるので近くのポイントで一時間ほどエギング♪
20㎝を筆頭に3バイ♪

次の日も朝早くからやるも帰りの時間が気になり思うように釣りが出来ず撃沈

ようやく両津港についたのが乗り込み1時間前…

走行距離 114㎞
漕いだ時間 約8時間
釣れたイカ 4ハイ

教訓…
佐渡で釣りを楽しむなら車がいいね

  

Posted by 伝助 at 16:17Comments(0)エギング自転車

2014年09月30日

蔵王ダム迄自転車乗り♪

久々に竿A氏と蔵王ダム迄自転車乗りに行きました。

登りは死ぬ思いで1時間30分…
下りは30分もかからずに終了~
  

Posted by 伝助 at 15:40Comments(0)自転車

2014年08月30日

鮎終了

めっきり涼しくなり鮎の気分でもなくなってきました・・・

そろそろアオリイカイカ・自転車自転車準備だな


  

2014年05月24日

桧原湖一周ライド



竿A氏と桧原湖一周してきました自転車  

Posted by 伝助 at 18:16Comments(1)自転車

2013年09月21日

七ヶ宿ダム一周自転車

今日は姉と七ヶ宿ダム一周してきました♪
国道113号線は交通量が多く恐いです…
  

Posted by 伝助 at 15:43Comments(0)自転車

2013年07月07日

雨の合間に自転車

今朝も、雨の合間を見て自転車乗りに行きました〜

いつもの通り唐松観音の売店前で休憩、ここから蔵王ダム目指してスタート、まもなく林道にさしかかる所で空が真っ黒に…
雨が降る前に撤退、なんとか降り始める前に自宅へ到着しました

天気が良ければダムまで行けたのに…残念


  

Posted by 伝助 at 21:14Comments(1)自転車

2013年07月02日

早朝チャリンコ乗ってます

最近はまった自転車に早朝乗ってます
6月30日

休みの日だけですが、これがまたきもちいい

日中は暑くて乗れないので朝が一番です!

愛車のトレックマウンテンバイクとなべたろうそして唐松観音


  

Posted by 伝助 at 14:29Comments(0)自転車