ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
伝助
山形県を本拠地とし、釣り・山菜・キャンプ・自転車となんでも有りの釣り馬鹿親父です!
不定期アップですのでどうぞご容赦を!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ

2011年11月14日

11月13日 釜房ダムワカサギ

11月13日 釜房ダムワカサギ

前日Y氏が好釣果だったみたいなので、早朝暗いうちにY氏と待ち合わせで釜房ダムまで出撃!

暗いうちは棚が分からずアタリ無し・・・
明るくなってきてからようやく棚を見つけアタリ連発で期待が持てそう・・・

しかし!Y氏にばかりアタリがあり、私はと言うと忘れた頃に当たる程度
仕掛けに問題があったようで、ロングハリスはアタリが出にくかったようです。

JS屋の格安仕掛けしかも究極の短ハリスに変えたところアタリ連発
でも時すでに遅く、ワカサギの回遊も無くなり2人とも沈黙・・・

仕掛けもその日、その場所のアタリ仕掛けがあるのだなと痛感し終了・・・

今週末は初の岩洞湖ドーム出撃よていです!




同じカテゴリー(ワカサギ)の記事画像
桧原湖ワカサギ終盤戦
初の岩洞湖氷上
桧原湖 目黒前氷上ワカサギ
蒙吹雪横川ダム
12月13日   ゴールドハウス目黒 京ヶ森
今期初ワカサギ
同じカテゴリー(ワカサギ)の記事
 桧原湖ワカサギ終盤戦 (2015-03-22 11:14)
 初の岩洞湖氷上 (2015-02-23 14:50)
 桧原湖 目黒前氷上ワカサギ (2015-01-25 19:26)
 蒙吹雪横川ダム (2015-01-18 17:12)
 12月13日 ゴールドハウス目黒 京ヶ森 (2014-12-16 08:30)
 今期初ワカサギ (2014-11-04 08:29)

この記事へのコメント
ワカサギ釣りの肩慣らしが済んでようですねー。うらやしいー・・・。
(^^ゞ

ワタシも行きたかったけど、毎週用事があるので中々「オレも行く!」と言えない状況。残念です。
(-_-;)

とはいえ、そろそろドームの季節。
やっぱり、ワカサギは穴釣りでしょっ!
今週末の状況報告、大いに期待してます。
よろぴくネ!
Posted by オコゼ at 2011年11月14日 15:07
オコゼさんへ

肩慣らしにもなりませんでした・・・

ドームに向けて準備は万全です!
Posted by 伝助 at 2011年11月14日 18:01
大変お疲れ様でした。
ドーム船気を付けて行ってきてください。爆釣期待しています。
Posted by 竿はA、車もA at 2011年11月17日 21:57
竿Aさんへ

あまり期待しないで行ってきます
天気良くないみたいだし…
Posted by 伝助 at 2011年11月18日 06:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11月13日 釜房ダムワカサギ
    コメント(4)