ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
伝助
山形県を本拠地とし、釣り・山菜・キャンプ・自転車となんでも有りの釣り馬鹿親父です!
不定期アップですのでどうぞご容赦を!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ

2011年10月24日

10月21・22日 アオリイカエギング

ネタ不足で暫くぶりの更新です・・・

天候がなんとか22日昼頃まで持ちそうなので、ダイセンさんと夜からエギングへと出かけました
到着後場所を転々とし様子を見るが一向にアタリ無し・・・
早朝に賭けるため車中泊となるが、始めようと思っていた午前3時頃嫌な音に目が覚めふと見ると結構な雨が・・・
予報より速い展開に唖然とする、5時頃までで雨は上がったものの今度は強風・・・
なんとか風裏を探して始めるがアタリ無し、ダイセンさんの所へ行ってみるとなんとか1杯ゲットしていた・・・羨ましい

その後何カ所か回るが全然ダメ・・・終了

予想以上の早い天候の変化で翻弄された一日でした・・・

今期アオリ終了・・・かな





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
佐渡島 自転車でエギング
今年初アオリ
9月8日庄内エギング
9月2日 今季初アオリイカ エギング
9月25日庄内アオリイカエギング 烏〇子
10月23日深夜エギング
同じカテゴリー(エギング)の記事
 佐渡島 自転車でエギング (2014-10-30 16:17)
 鮎終了 (2014-08-30 06:58)
 9月23日 庄内アオリ (2013-09-27 13:59)
 今年初アオリ (2013-09-15 11:39)
 9月8日庄内エギング (2012-09-12 08:51)
 9月2日 今季初アオリイカ エギング (2012-09-04 11:05)

この記事へのコメント
お疲れさんでした。終了ですねーアオリ。ワタシは早々に諦めました。
(^_^;)>
残念ですが、今年は例年になく早い終了ってことで。んー、不完全燃焼ですねえ。
(@_@;)・・・

なんか今年はワカサギも苦難の年かもね!
Posted by オコゼ at 2011年10月24日 23:51
オコゼさんへ

もう一回打ちのめされてもいいかな~なんて少し考えてますが、多分終了ですね・・・

水窪ダムは橋上からのワカサギ始まったようです、30~40匹位釣れてるみたい。
Posted by 伝助 at 2011年10月25日 07:38
橋からのワカサギには魅力なしですねー、残念ながら。
桧原以外で近間で屋形ないのかなー?
(^・^)?
Posted by オコゼ at 2011年10月26日 23:46
オコゼさんへ

桧原より近いところは無いね!

桧原予定通り開業するみたいよ
Posted by 伝助 at 2011年10月27日 07:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月21・22日 アオリイカエギング
    コメント(4)