2012年04月23日
4月21日 最上小国川水系 渓流釣り

小国川本流は雪解け水で増水中・・・釣りになりません
支流の某河川で釣り開始
水量もちょうど良く開始すぐヤマメちゃんが遊んでくれました
気温が上がるにつれて水量が増加してくるので2時間ほどで終了
釣果は大小合わせて10匹程度まあまあ納得の釣果です
食べごろサイズ3匹ほどキープし後はお帰りいただきました
土手のフキノトウを少し摘んで帰宅しました
今晩の酒の肴ゲットです!
本流はもう少しかかりそうです、ゴールデンウィークまで落ち着いてくれればよいのですが
Posted by 伝助 at 08:57│Comments(2)
│釣りいろいろ
この記事へのコメント
山女魚ちゃんですねー。パアーマークがくっきりですなあ~。すばらしいー。
(^。^)b
ところで、小国川にはスーパーヤマメってのはいるの???
(@_@;)?
(^。^)b
ところで、小国川にはスーパーヤマメってのはいるの???
(@_@;)?
Posted by オコゼ at 2012年04月24日 00:07
オコゼさんへ
30センチまでは釣ったことあるけど・・・
でも いるんじゃないサクラマス釣れるくらいだから・・・
30センチまでは釣ったことあるけど・・・
でも いるんじゃないサクラマス釣れるくらいだから・・・
Posted by 伝助 at 2012年04月24日 07:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。