2011年12月19日
12月18日 釜房ダム ワカサギ
今回も懲りずに、早朝から出かけました
家庭の諸事情で遠くには出かけられないので、近場で息抜き釣行です。
暗いうち現場に着くと、すでに釣り人がチラホラ・・・
そそくさと準備をし場所取りに、オコゼさんがまだ到着していないのでその分も場所キープ
そこに予期せぬ友人が到着、誰かと思えばEシェフだった
と言う訳で3人での楽しい釣行に・・・
しかし、風が強く楽しいというより過酷な釣りとなりました
釣果は、飽きない程度にかかりストレス解消にはなりました
12時に納竿し冷えた体を温めに、青根温泉「じゃっぽの湯」へ
大変いい湯で、芯からから温まりました

帰り道、ラーメン渓流で食事をとり家路へと・・・
早く氷張らないかな・・・
家庭の諸事情で遠くには出かけられないので、近場で息抜き釣行です。
暗いうち現場に着くと、すでに釣り人がチラホラ・・・
そそくさと準備をし場所取りに、オコゼさんがまだ到着していないのでその分も場所キープ
そこに予期せぬ友人が到着、誰かと思えばEシェフだった
と言う訳で3人での楽しい釣行に・・・
しかし、風が強く楽しいというより過酷な釣りとなりました
釣果は、飽きない程度にかかりストレス解消にはなりました
12時に納竿し冷えた体を温めに、青根温泉「じゃっぽの湯」へ
大変いい湯で、芯からから温まりました

帰り道、ラーメン渓流で食事をとり家路へと・・・
早く氷張らないかな・・・
Posted by 伝助 at 08:50│Comments(2)
│ワカサギ
この記事へのコメント
お疲れさんでしたあー♪
(*^。^*)
しかし、アフターの組み立ては「残念」の一言?
(@_@;)?
綺麗な温泉で折角汗流したのにねー。その後、みそラーメン喰って汗ダラダラ・・・(苦笑)。ウチ帰ってから風呂入り直しました。
┓( ̄∇ ̄;)┏ んーーー残念!
(*^。^*)
しかし、アフターの組み立ては「残念」の一言?
(@_@;)?
綺麗な温泉で折角汗流したのにねー。その後、みそラーメン喰って汗ダラダラ・・・(苦笑)。ウチ帰ってから風呂入り直しました。
┓( ̄∇ ̄;)┏ んーーー残念!
Posted by オコゼ at 2011年12月20日 19:20
オコゼさんへ
お疲れでした!
しかし風が冷たかったですね
私は、ラーメン食べた後八百坊へ行って再度汗を流しました
お疲れでした!
しかし風が冷たかったですね
私は、ラーメン食べた後八百坊へ行って再度汗を流しました
Posted by 伝助 at 2011年12月20日 21:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |